トップ > イベント情報
10:00~17:00 ※入館は16:30まで ※期間中、11日(火)、17日(月)は臨時開館
<展示内容>
■情熱が生み出しだ映像美
大ヒットアニメ「エヴァンゲリオン」の映像美に、貴重な原画や制作資料から迫る展覧会です。
「エヴァンゲリオン」は1995年にテレビシリーズの放映が始まり、2007年からは長編アニメーション映画「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」シリーズがスタート、新たなファンを獲得し続けています。
本展では、「新劇場版」シリーズの設定資料や手書きの生原画約300点を通して、進化し続ける映像表現を生み出すクリエイターの作品作りにかける情熱や美意識、こだわりに迫ります。
■最新作の資料も公開
さらに、本展では2021年3月8日に公開された『シン・エヴァンゲリオン劇場版』の制作資料を特別に公開し、エヴァの最新の仕事を堪能していただけます。
■イラストギャラリー
新劇場版シリーズがスタートした後のイラストを収録した『エヴァンゲリオンイラスト集2007-2017』(2018発売)から、制作に深く関わるクリエイターが描いた作品を厳選して展示し、その魅力を余すところなくお伝えします。複製原画は会場で予約注文することができます。
★詳細はこちらをご覧ください!
《公式サイト》
https://www.asahi.com/event/evangelion/vw/
■チケットについて
前売販売期間は11/20(土)10:00~12/22(水)23:59まで!
<取り扱い>
・ローソンチケット (Lコード:43549)
https://l-tike.com/
・チケットぴあ (Pコード:685-779)
https://t.pia.jp/
・イープラス
https://eplus.jp/evangelion-sz/
・静岡市清水文化会館マリナート 窓口
※中高生は生徒手帳もしくは学生証提示
※障がい者割引…付添1名無料(本人は通常と同じ料金)
【ご来場者様へお願い】
※ローソンチケット、チケットぴあにて前売券をご購入の方は、チケット表面の連絡先記入欄にご記入をお願いします。e+(イープラス)にて前売券をご購入の方は、チケットに記載されている注意事項の通り、半券裏面に連絡先のご記入をお願い致します。
※当日券をご購入のお客様は、会場にてチケットご購入者情報の記載をお願いしております。
<主催>
静岡市清水文化会館マリナート、テレビ静岡、朝日新聞社
<前売>一般大学生 1,000円、中高生 700円、小学生 500円 / <会期中(12/23~)>一般大学生 1,200円、中高生 700円、小学生 500円
11月20日(土)午前 10:00~
・テレビ静岡事業部
054-561-7011(平日9:30~17:30)
・清水文化会館マリナート
054-353-8885
<1/1>開場13:30 開演14:00 <1/2>開場12:30 開演13:00 <1/3>開場12:30 開演13:00
公演に関する重要なお知らせ
東宝株式会社 公式ホームページ(12/21更新)
https://www.tohostage.com/myfairlady/info20211221.pdf
■払い戻しに関するお知らせ
下記2公演の出演者変更に伴い、払い戻しを希望なさるお客様には
払戻受付を設けさせて頂きます。
払戻対象公演
・1/1(土) 14:00開演 静岡市清水文化会館マリナート
・1/3(月) 13:00開演 静岡市清水文化会館マリナート
払戻期間・方法に関する詳細はこちら
https://kyodotokai.co.jp/informations/detail/1725
■1/1元旦 静岡公演をご購入頂いているお客様へ
予定しておりましたアフターイベント&プレゼントに関する内容が変更になります。
詳細が決まり次第キョードー東海HPにてご案内致します。
https://kyodotokai.co.jp/events/detail/2205
日本ミュージカル史に燦然と輝く金字塔!!
脚本/歌詞: アラン・ジェイ・ラーナー
音楽: フレデリック・ロウ
翻訳/訳詞/演出: G2
出演
朝夏まなと
別所哲也
相島一之 今井清隆
寺西拓人
春風ひとみ 伊東弘美
前田美波里 ほか
全席指定(税込) S席 14,500円 A席 11,500円
10月2日(土)午前 10:00~
・キョードー東海
052-972-7466
(10:00~19:00 日曜・祝日 休)
・清水文化会館マリナート
054-353-8885
開場17:30 開演18:00 終演19:30
クラシックピアニスト、フォルテが2台ピアノでラフマニノフピアノ協奏曲第2番を演奏します。
静岡での演奏会は初めてで、とても楽しみにしています!
指定席 前売4,000円 / 当日4,000円 ※未就学児入場不可
9月25日(土)午前 10:00~
株式会社FMC
fmc.contact01@gmail.com
開場13:30 開演14:00
平安時代から室町時代まで700年近く日本中で大流行し、皇族貴族から庶民にいたるまで熱狂した「田楽」という芸能がありました。能楽が盛んになるとそれと入れ替わるように姿を消しました。「大田楽」はそれを再生した祝祭です。
1993年度文化庁芸術祭賞を受賞し、長野冬季パラリンピック閉会式をはじめ国内外で公演を行い、2019年には『天皇陛下御即位をお祝いする国民祭典』の祝賀式典にて奉呈(ほうてい)しました。
躍動感あふれるリズムと躍り、華やかな装束、そして冴えわたる笛の音で新たな感動と興奮をNAKEDのプロジェクションマッピングの世界の中で体感してください。
■演目(予定)
行進、番楽(プロと静岡市市民参加による共演)、兎楽、王舞(狂言師 野村万之丞)、獅子舞、田主(狂言師 野村万蔵)、散華、総田楽、散楽(港かっぽれ)、群舞、乱舞、行進
■チケットについて
<取扱い>
・静岡市清水文化会館 マリナート TEL054-353-8885
・ローソンチケット https://l-tike.com
・チケットぴあ 0570-02-9999 https://t.pia.jp/
■文化庁 大規模かつ質の高い文化芸術活動を核とした
アートキャラバン事業「JAPAN LIVE YELL project」
■題字:小林 覚
■主催:株式会社SBSプロモーション、公益社団法人日本芸能実演家団体協議会
制作協力:特定非営利活動法人 ACT.JT、NAKED,inc.
協力:かっぽれ振興会、清水漁業協同組合
全席自由席 2,000円
12月16日(木)午前 10:00~
開場13:00 開演13:30
第27期しみずかがやき塾 第8回講座
杉 良太郎【歌手・俳優、厚生労働省・健康行政特別参与】
「福祉・想いのままに」
デビュー前の15歳より刑務所や老人ホームの慰問を開始後、
今も様々な福祉活動を継続して行っている杉良太郎氏。
これまで杉氏自身が行ってきた福祉活動から学んだことは…
そこに見えた真実の涙とは…
想いのままをお届けします。
会員のみ
しみずかがやき塾事務局
054-353-6700
開場18:30 開演19:00 終演20:00
富士山静岡交響楽団のアンサンブルによる室内楽コンサートをワンコイン500円で気軽に楽しんでみませんか?
1月は「弦楽四重奏」。
■出演:舟山奏、加藤悠希、川口さくら、鈴木穂波
■曲目:ドヴォルザーク/弦楽四重奏曲第12番へ長調op.96「アメリカ」
ハイドン/弦楽四重奏曲第67番ニ長調op.64-5 Hob.Ⅲ:63「ひばり」
■チケットについて
<取り扱い>
・清水文化会館マリナート窓口
054-353-8885(9:00~22:00)
※休館日:月曜休館(月曜祝日の場合は翌平日)
・富士山静岡交響楽団
054-203-6578(平日9:30~17:30)
自由席 500円 ※未就学児入場不可
一般財団法人富士山静岡交響楽団
<TEL>054-203-6578
<HP>https://www.shizukyo.or.jp/
開場12:30 開演13:30
由比交響吹奏楽団がお送りする楽しい吹奏楽演奏会です。
お楽しみコーナーでは、お花のプレゼントもあります。
<整理券について>
11月1日(月)より、由比生涯学習交流館ほかで配布。
自由席 無料
由比交響吹奏楽団
<TEL>
090-3850-3921(赤堀)
<ホームページ>
http://yuikyou.com
開場14:00 開演14:30
■新型コロナウイルス感染拡大の影響に伴い、下記のとおり入場方法を変更し開催となります。
1月30日に開催を予定しております、本校吹奏楽専攻第12回定期演奏会は、
世の中の新型コロナウイルス拡大に伴い、誠に勝手ながら、3年生の保護者のみの
入場に変更させていただきます。代替措置としてYoutubeで無料のライブ配信
を行いますので、是非ご覧いただけましたら幸いです。
無料ライブ配信リンク先 https://youtu.be/HdJMwgVRV3w
関係者のみ
常葉大学附属橘高等学校
〈TEL〉054-261-2256
〈メール〉tachibana-suisougaku@hsta.tokoha.ac.jp